Oh,my DAT!

神経内科通院と薬服用記録、過去の恋愛失敗談やその他を不定期で書いています

木の実ひろい

元々貝殻以外にも松ぼっくりや
どんぐりを拾うのが好きだったのですが、
2週間前の大型台風があった翌日に
少し遠い大きな森林公園に行ってみると
園内見渡す限り折れた枝と大量の木の実。


本来まだ落ちるはずでは無かった若い実も
容赦なくズタズタです。どんぐりもまだ緑色。
とりあえずぷらぷら歩いて松ぼっくり、スギの実、
ひのきの実、コナラ、クヌギ、エゴノキ、
メタセコイヤ等を拾いました。
どんぐりはたぶん同じ種類のはずなのに
一部エリアのところだけそこら辺のより太っちょ。
こんなぷっくりしたどんぐり初めて見ました。
クヌギ林ゾーンだったので交雑したのかな。


メタセコイヤなどの樹木図鑑で見たような
貴重な木の実を拾えて感激していると
通路の途中から初めて見る形の
不思議な松ぼっくり散乱ゾーンに突入。
バラみたい・・・!かわいい!

こんなかわいい松ぼっくりが世の中にあったなんて。
その場で調べてみると「カラマツ」の実でした。
台風一過でその木の周辺一面カラマツぼっくりの絨毯。
夢中で拾ってしまいました。


帰宅してから持ち帰った木の実を全て洗って
木の実専用の鍋で煮沸消毒。
(中に虫が居るかもしれないので殺虫の意味で)

しゃぶしゃぶみたいでおいしそう(笑)
高いお線香のようないいにおいがします。


次はハイターに漬けて漂白。
前に一度松ぼっくりを漂白したらかわいかったので
今回は松ぼっくり以外も真っ白になるのか知りたくて
すべての種類を少量ずつ抜き出して
漂白テストをしてみました。


どんぐり、ひのき、エゴノキは色はほとんど変わらず。


スギ、メタセコイヤ、カラマツは白くなりました!
でも一番漂白後が美しいのはやはり松ぼっくりです。


その他、公園で見かけた不思議な植物を写真に撮って
ネットで調べるのも楽しみ。


Z
ミヤマタマゴダケ?
マツタケモドキ?
コブシの実
ツマグロヒョウモンのメス


秋はいいですね🍁


先日また公園に行って木の実拾いをしてきたけど
通路一面の折れた木の枝など全てキレイに撤去されていました。
公園管理の方々ありがとうございます🍵

ダイソンV10がやってきた

今まで7年間共にしてきた掃除機 
東芝トルネオミニとお別れし、
新たにダイソンV10をお迎えしました。


当時本体の軽さとピンク色ってだけで選んだトルネオミニ。
取り回しもしやすかったしそこそこ使いやすかったけど、
中の金属フィルターが目詰まりするので
毎回ブラシの掃除が必要だったし、
経年劣化なのか上部のフィルターもすぐに詰まって
赤いランプが点滅、レバーをくるくる回してまた続けてると運転停止。
バラバラにして全部水洗いした翌日もまた同様の事が。
そんなことも続きようやく買い換えです。


今度は吸引力と目詰まりしない事に重点を置いてみました。
重さや取り回しにくさなどのデメリット面は
Amazonや価格.comのレビューで確認していたので、
全てを把握したうえでのダイソン。
テレビCMを見て憧れてたし。


公式サイトで買ったのでフロアドックという
充電も出来る収納タワーもセットでした。
ドックかっこいい♪
本体とそれ以外の部品がバラバラに掛けてあるので
毎度掃除する場所に合わせてスチャッ、スチャッと
パーツを組み合わせていくのがたまりません。
戦隊モノで武器を組み合わせて攻撃するあの感じ。
新しい武器を手に入れた^^


使ってみた感想は、レビューでもさんざん言われていたけど
ダイソンコードレスクリーナーの特徴である
「トリガーを引いたらモーターが動くが入る、離すと止まる」
というのが思いの外キツイです。
少しでも長く起動させていると人差し指とそれに係る
筋肉だか腱だかが悲鳴をあげるので、
右手と左手で交互に持って掃除しています。
人差し指を離しても止まらないような
ロック機能が付いてほしいものです。
あるいはゴムとかで自作できないかなぁ。


吸引力はびっくり、期待以上です。
布団ツールを装着してベッドのマットレスを
一見きれいに見える敷きパットとシーツの上から掃除してみたら
「こんなにたくさんどこに居たの?!嘘でしょ?仕込み?」
ってくらい信じられないくらいたくさんホコリが溜りました。
あの上で寝てたのか・・・家族みんなうつぶせ寝とかしてたのに。


あれですよ、通販番組でダイソンを紹介してる時に
マットレスの上に小麦粉をまき散らして
その上からシーツをかけて吸引すると
シーツの下の小麦粉をしっかり全部吸い取ってたやつ。
まさにアレみたいなのが現実でもなりました。
通販番組だからって誇張してるわけじゃなかったんだ・・・


耳かきも掃除機も「こんなに取れた!」という感動が好きなので
これからは掃除機タイムが楽しくなりそうです。

ビーチコーミング

昨年末の初沖縄旅行で素敵な貝殻を拾って感激し
以来貝殻への思いが強いのですが、
現在住んでいる地域からは海が遠く
なかなかビーチコーミング(海岸で漂流物を採取)
する機会がありません。


そんな中、急きょ決まった先日の鵜の岬旅行。
貝殻が拾える!と楽しみにしてたけど、
ここの海岸は思ってたよりあまり無かったです。
シーグラスも一つだけしか見つからず。


その代わりオレンジ、緑、赤、ストライプなどの
きれいな石をたくさん拾えました。
調べてみたところ石英とかチャートみたい。
鉱物や堆積岩だなんて地球のロマンを感じます✨

縞模様のは元々貝殻かな。
うまいことキレイなストライプになったもんです。


貝殻の欠片もいくつか拾ったので改めて見返したら
赤い貝殻の欠片(ヒオウギガイ?)の中に
ナミマガシワが一枚だけ混じってました(丸い白色の)。
最近知ったナミマガシワ。かわいいなぁ。


そんな訳でますます貝殻への憧れが募ります。
タカラガイやナミマガシワに出会いたい。
ビーチコーミングされてる方々のブログを見ては
悶々としています。


YouTubeでも貝殻拾いの動画も見ていて
ここすごいじゃん!と思ったら宮崎県だったり
和歌山県、新潟県、沖縄、宮古島etc
ぬぉぉぉ・・・
貝殻拾いの為だけに一人旅がしたい...!


献血くらいしか趣味がなかった独身時代に
ビーチコーミングに出会いたかったです。
いくらでも時間とお金が使えたあの時代。
もったいなかったな。


今は関東近郊の海岸を下調べしておいて
単独行動出来る時にパパッと動けるようにしておこう。